AMD 2nd Gen EPYC (7002シリーズ)搭載サーバーの御紹介

2019年8月、AMDは64コアの第2世代サーバーCPU「AMD EPYC 7002 Series」(コードネーム:Rome)をリリースしました。前世代のEPYCから拡張された「ZEN2」マイクロアーキテクチャで、高いシングルスレッド性能とマルチスレッド機能を備えます。物理CPUパッケージあたり最大64コア/128スレッドで、8チャネルDDR4-3200と128レーンPCI Express Gen4を特徴とする高性能プロセッサです。
AMD 2nd Gen EPYC / 2P
AMD 2nd Gen EPYC / 1P
※上記は、AMD社が公開している資料に基づきます。弊社が製品として御提供できない可能性がありますので、予め御了承ください。
EPYCプロセッサは、8個のZENコアを搭載した4個のダイを1つのCPUパケージに統合しています。また、EPYCでは、1CPUあたり128レーンのPCI Expressを備えることに大きな特徴があります。2nd Gen EPYCでは、IPC(Instruction Per Clock)の性能も向上し、前世代のEPYCと比較して2倍の性能となっています。

AMD 2nd Gen EPYC搭載サーバー
HPC-ProServer DPeC6525
AMD 1st Gen EPYC搭載サーバー

HPC-ProServer DPeR7425
EPYC 2U2ソケットサーバー
最大64CPUコア(128LogicalCores)

HPC-ProServer DPeR7415
EPYC 2U1ソケットサーバー
最大32CPUコア(64LogicalCores)

HPC-ProServer DPeR6415
EPYC 1U1ソケットサーバー
最大32CPUコア(64LogicalCores)